1. 前のページに戻る

発生における器官・形態形成と細胞分化の分子機構

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR00R7
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR00R7

研究代表者

松本 邦弘  名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2000 – 2005
概要発生過程におけるMAPキナーゼカスケードを中心とした細胞運命、細胞極性、形態形成の制御機構の解明を 第1の目的とし、発生・分化を規定するシグナル伝達ネットワークの解明を目指した。その結果、Wnt5A がCa2+→CaMKII→TAK1→ HIPK2→NLK経路を活性化し、この経路がWnt1等の標準的Wntシグナルを負に制御することを見出した。さらに、皮膚特異的TAK1の欠損マウス を作成した結果、TAK1の欠損によって皮膚ケラチノサイトの細胞死が引き起こされることが明らかとなり、TAK1が哺乳動物の皮膚表皮の細胞生存に必須 の働きをしていることを示した。
研究領域生物の発生・分化・再生

報告書

(2件)
  • 2005 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst