1. 前のページに戻る

半導体・光学機能材料の機械/化学複合加工機のハイブリッド送り機構の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

周 立波  茨城大学, 工学部, 助教授

研究期間 (年度) 2006
概要申請者は,これまでSi ウエハや光学ガラス基板の完全表面創成のために機械/化学複合加工技術CMG(chemo-mechanical grinding)を開発してきた.この技術は,工作機械の運動転写に基づく固定砥粒による研削加工であるため,高い形状精度(<0.2μm/φ300mm)の創成能力を持つ.また材料除去は工作物/砥粒間の固相反応によるため,加工変質層が全くない完全に近い加工表面が形成できることが特長である.CMG 加工技術は化学反応と機械加工を同時に行う技術である.そこで,本方式に最適な送り機構として,機械加工を制御する定寸送りと化学反応を制御する定圧送りを同時に行うハイブリッド送り機構を新たに開発し,実用化に向けた評価・検討を行う.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst