1. 前のページに戻る

PZT素子の超音波振動による微小電子部品搬送整列装置の開発および実用化試験

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

舘野 寿丈  首都大学東京, 東京システムデザイン学部

研究期間 (年度) 2005
概要携帯電話などに使われる電子部品は1?以下にまで微小化が進み,それらの検査や実装のために,郎品をーつずつ搬送して決められた位置・姿勢に整列させる装置が必要となる.従来の電子部品の場合は,人の手で摘む作業で済ませたり,部品を載せた座面をカム機構や電磁コイルなどにより振動させて整列させるパーツフィーダを用いたりしている.しかし,部品が1?以下になると,手作業には限界があり,従来のパーツフィーダにおいても,質量に対する表面摩擦力や吸着力の影響が大きくなって実現が困難になる.そこで,複数のピエゾ素子(PZT素子)の超音波振動によって部品を任意の方向・速度に搬送できる新しい機構を用いた搬送整列装置を開発し,実用化に向けた試験を行う.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst