1. 前のページに戻る

薄層液相からの引上げによる高配向性導電性高分子膜の作製

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

小野 恭史  新潟大学, 工学部, 講師

研究期間 (年度) 2006
概要導電性高分子の高次配向化により,高分子本来の特性が顕在化することはこれまでに指摘されてきたが,現行法ではこれを達成する安全かつ簡便な技術は確立されていない。本課題では,重合性分子を含む薄い有機層を水相上に形成させ,これに浸漬した基板を鉛直上方微速にて引上げながら電解酸化重合を行い,数μm 程度の膜厚の平滑かつ高配向性の導電性高分子薄膜を基板上に形成させることを目的とする。本手法と該水相での非電気化学的工程((2)にて記述)との併用により、大面積光電変換薄膜を、一工程で安価に作製することが実現可能になる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst