紫外LED励起有機・無機複合蛍光体を用いた平面型白色灯の開発
研究代表者 |
打木 久雄 長岡技術科学大学, 工学部, 教授
|
研究期間 (年度) |
2006
|
概要 | 我々が開発した半値全幅200nm(480~680nm)の黄赤色広帯域蛍光を示す無機Pb 添加カルシウムチオガレートのマイクロドット列をパルスレーザ転写法を用いて硝子板上に形成し、さらにその上にRF プラズマ放電法により物理的・化学的・光学的に安定な青色蛍光性有機薄膜を堆積し、無機蛍光体の被覆機能と青色蛍光成分を補償し、無機蛍光体のバインダが不要な新規な紫外(365nm)LED励起平面型高演色性白色蛍光ランプを開発する。マイクロドットの密度を任意に設定できるため、色相の調整が容易になるという特長をもつ。
|