1. 前のページに戻る

低周波電磁波源リアルタイム可視化システムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

八木谷 聡  金沢大学, 大学院自然科学研究科, 助教授

研究期間 (年度) 2006
概要電子機器等から漏洩する不要電磁波ノイズを効果的に抑制するには、機器におけるノイズ発生源を特定することが重要である。本システムは、低周波磁界ノイズを発生する波源(電流)の周辺に複数の磁界センサを配置して計測された磁界分布にMUSIC 法等の信号処理を行い、複数波源の位置及び向きを精度良く推定するものである。本研究では、波源位置推定アルゴリズムの高速化とシステムの改良を行い、ビデオカメラで撮影された動画像上へリアルタイムで電磁波源を可視化するシステムを実現することを目標とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst