1. 前のページに戻る

ナノ中空シリカ粒子内包型超断熱性ハイブリッド薄膜の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

藤 正督  名古屋工業大学, ながれ領域, 助教授

研究期間 (年度) 2006
概要断熱塗料,断熱フィルム及び断熱繊維などは省エネルギー,環境負荷削減のための重要な材料として特性向上が切望されている。この課題に対応するため,代表研究者らが保有する技術で作製される外径約10nm~300nmのナノ中空シリカ粒子を高断熱性及び透明性を有する無機/有機複合断熱材料の作製に応用する。ナノ中空粒子の分散化による母材への充填量向上,粒子充填量と断熱効果の相関・ガスの量子サイズ効果の検討等を行って高機能化を計るとともに応用開発ための材料設計指針を得る。ガス分子平均自由行程以下の空間サイズをもちいた超低熱伝導も期待できる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst