1. 前のページに戻る

ディジタル機器の低ノイズ設計用半導体集積回路EMCマクロモデル:LECCS

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

和田 修己  京都大学, 大学院工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2006
概要京都大学・岡山大学と国内企業数社を中心にディジタル回路の電磁ノイズ特性を解析するための集積回路(IC/LSI)デバイスのシミュレーション・モデル(LECCS model)を開発している。このモデルは、LSI 内部を線形等価回路(LEC:Linear Equivalent Circuit)とノイズ源を表す高周波電流源(CS:CurrentSources)で表現したマクロモデルである。本課題は、LECCSモデルの実測による抽出法を開発し、ディジタル機器の開発環境の一部としての、日本発の標準モデルを確立することである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst