遺伝子一塩基変異のDNAラベルフリー蛍光検出法の開発
研究代表者 |
中谷 和彦 大阪大学, 産業科学研究所
|
研究期間 (年度) |
2005
|
概要 | DNAの蛍光標識を必要としない遺伝子変異検出法は活発に研究されているが、いずれもアレイ上にDNAやDNAと結合する分子が固定化され、特殊な検出装置が必要な場合が多い。本提案手法は、アレイやビーズなどへの分子の固定化も一切必要なく、完全な均一溶液系で、非対称PCRで増幅した対象遺伝子の一本鎖にプローブDNAと蛍光分子を加えるだけでよい。また用いるプローブDNAも極普通の天然DNA、すなわちラベルフリーで、汎用機器である蛍光プレートリーダーが使用できる。このような手法はこれまで全く報告されていない。本提案で実施する研究のポイントは、サンプル必要量を実用レベルまで下げることである。これにより本手法を実用化に繋げる。
|