新規蛍光性非天然アミノ酸を用いた生細胞内での創薬技術の開発
研究代表者 |
瀧 真清 岡山大学, 大学院自然科学研究科
|
研究期間 (年度) |
2005
|
概要 | 我々が最近作製した可視光で励起可能な新規蛍光性アミノ酸を用い、がん細胞が自殺するときだけ蛍光を発するシステムを開発する。このシステムは、創薬分野の基幹ツールとして広く市販が可能である。具体例として、自動合成機を用いて、がん細胞が自殺する時に切れるペプチド配列の両末端に、蛍光性アミノ酸および消光性アミノ酸を付与させる。この両末端修飾ペプチドと様々な抗がん剤とを生細胞内に導入し、どの抗がん剤を使ったら蛍光を発するか調べる。蛍光を発した時に用いた抗がん剤は、そのがん細胞に対する治療薬である。
|