1. 前のページに戻る

レーザー光による歯車駆動システムの超高精度・遠隔異常診断技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

田中 英一郎  広島大学, 工学研究科, 助手

研究期間 (年度) 2006
概要近年,産業用歯車駆動システムの製造技術は,急進的に発展しているが,装置の運転寿命は未だ明確化されておらず,異常検知の実情は,熟練者による感覚的確認であった.そのため,各機関でAE 法や振動・騒音分析手法が提案されたが,これら従来の手法では,顕著に現象が現れなければ診断できなかった.そこで本研究では,回転する歯車歯面にレーザー光を照射し,乱反射した光の量を測定し,その変化量を確認することで,従来把握できなかったミクロンオーダーでの歯面状況の遠隔診断が,非接触・早期かつ定量的に可能となる.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst