1. 前のページに戻る

小麦胚芽無細胞タンパク質合成系による難溶性タンパク質合成法の開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

森田 勇人  愛媛大学, 産業科学技術支援センター, 助教授

研究期間 (年度) 2006
概要細胞外環境変化応答などのシグナル伝達機構において,重要な機能を発現している膜結合タンパク質などの難溶性タンパク質の構造・機能に関する研究を迅速に進めるため,安定かつ簡便な大量試料作製技術確立を目指す.そのために,小麦胚芽無細胞タンパク質合成技術と,界面活性剤・リポソーム添加技術に基づくタンパク質安定化技術の組み合わせを行い,新しい合成技術を確立する.さらに,合成するタンパク質の性状と界面活性剤やリポソームの種類・濃度との相関を明らかにする.これらの結果から,新しいタンパク質合成の際の界面活性剤やリポソーム選択のための指標を確立する.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst