1. 前のページに戻る

人工知能を用いた膀胱癌の光力学的高精度診断装置の新規開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

井上 啓史  高知大学, 医学部腫瘍病態学腎泌尿器制御学教室

研究期間 (年度) 2005
概要本研究は,現在も発生率が増加している膀胱癌を対象として,従来は確定診断に十分活かされなかった膨大な臨床情報 (患者情報,画像情報,病理学的情報) を,人工知能に包括的に学習させ,その学習結果を光力学的診断に直接活かし,病変を即時判定する癌診断システムを新規開発することである.つまり,本システムは,最先端技術であり国内初の試みである蛍光膀胱鏡を用いた光力学的診断の結果を単一の情報として学習させる高精度な癌識別装置である.類似システムがなく,本システムの事業化のみならず,他疾患診断システムへも事業展開が可能であり,社会的貢献は大きい.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst