1. 前のページに戻る

ゼオライトナノクリスタル積層反応分離膜を用いた液相反応の非平衡化プロセス

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

増田 隆夫  北海道大学, 大学院工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2006
概要活性種制御を可能とするミクロ細孔を有するゼオライトを用いた構造体触媒反応システムの開発を行う。反応系として、機能性樹脂PENの原料である2,6-ジメチルナフタレン(2,6DMN)をナフタレンとメタノールから選択的に合成する反応を取り上げる。2,6DMN の最小分子径とほぼ等しい径の細孔を有するゼオライトを拡散阻害が回避できる60-150 nm の単分散結晶(ナノクリスタル)として合成する。それを積層した触媒膜と、ゼオライト触媒壁マイクロ反応器を作成し、本提案の反応システムの有用性を実証する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst