1. 前のページに戻る

リアルタイム物体追跡のための輪郭抽出の並列処理手法に関する研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

堤 大祐  北海道立工業試験場, 情報システム部, 研究職員

研究期間 (年度) 2006
概要目的:時系列画像からリアルタイムに対象物を抽出し追跡する技術は、監視やナビゲーションの自動化において重要である。しかしソフトウェアによる実装ではリアルタイム性が損なわれたり、システムの規模が大きくなるなど、監視装置やロボットの視覚に適用することが困難である。本研究では、移動物体の輪郭抽出を並列に行うアルゴリズムを開発し、ハードウェア上に実装することで高速化を図る。また、組込み用途向けデバイスを用いることで小型化を図る。内容:対象物の輪郭を点の集合で表現し、各点を画像上のエッジに対応させる処理を行うことにより対象物の追跡を行う。点の対応付け処理において、移動量に拘束条件を付加することでノイズに対して頑健となり、安定した輪郭の抽出を可能とする。この処理では各点におけるエッジまでのベクトル計算及び多次元の行列演算を並列化し、各演算を専用の演算器として実装することで高速化を図る。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst