1. 前のページに戻る

隔膜型エレクトロポレーションチップの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

西澤 松彦  東北大学, 大学院工学研究科

研究期間 (年度) 2005
概要多孔性膜で構成される隔膜型の細胞培養基板上にDNA分子をスポット吸着させ,細胞を培養した後に,スポット箇所に対して局所的にエレクトロポレーションを起こして遺伝子を導入・発現させることが可能な,「隔膜型エレクトロポレーションチップ」を開発する.このチップを用いると,基板上に培養された状態の細胞シートに対して複数種類の遺伝子を一度にアレイ状に発現させることが可能となり,生細胞内における遺伝子の挙動解析や,疾患モデル細胞を用いる薬剤開発の効率が飛躍的に向上する.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst