1. 前のページに戻る

径偏光レーザー光源の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

佐藤 俊一  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授

研究期間 (年度) 2006
概要本試験では、偏光が放射状に分布した、新しいレーザー光源(径偏光レーザー)を開発することを目的とする。具体的には、レーザー利得媒質自体の複屈折性を用い、径偏光レーザー光を得て、ポンピング方法と結晶などの最適化を行う。これと並行して、大量生産を前提としたプレス法によるBrewsterプリズムの作製し、高次モードを含めた径偏光レーザーの安定で高効率な発振方法を実現する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst