1. 前のページに戻る

高誘電率・低損失特性を有する新規ガラスセラミックス材料の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

藤野 茂  九州大学, 大学院総合理工学研究院, 助手

研究期間 (年度) 2006
概要本課題ではGHz~THz 帯における移動体通信電子デバイスの更なる高機能化を目指すため、高誘電率、低損失特性を有するガラスセラミックスの開発を行う。目標スペックをクリアするためには、誘電損失特性を支配する材料の構造、化学元素の振動モードの帰属を分光学的手法により明らかにする。この成果を基に構造制御と機能性を有した新しいガラスセラミックスの開発を行う。更には物性のみならず低コスト化を視野に入れた素材、製造プロセスの研究開発も併せて行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst