1. 前のページに戻る

メチル化DNA検出チップの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

竹中 繁織  九州工業大学, 工学部

研究期間 (年度) 2005
概要メチル化異常は癌においてプロモーター領域のCpGアイランドのシトシン(C)に起こることが知られている.このことから癌特異的な遺伝子マーカーとして癌早期診断への有用性が指摘されている.しかしながら,これまでの手法では精度の高いメチル化DNAの検出は達成されていなかった.応募者は電気化学的手法による簡便なDNA検出法を完成させており,これを基にしたDNAチップも開発している.最近、応募者は,チミン(丁)特異的電気化学的ラベル化試薬であるフェロセン化カルボジイミド(FcCDI)を開発した.本課題ではこの試薬と電気化学的DNA検出法を組み合わせてメチル化DNAの検出法を開発する.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst