1. 前のページに戻る

不特定多数が書き込み可能なWebページにおける不正な書き込みの除去

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

池田 大輔  九州大学, 附属図書館研究開発室

研究期間 (年度) 2005
概要ブログや掲示板には不特定多数のユーザが書き込み可能で、これらのサイトはそのインタラクティブ性により人気を博している。しかし、WebサイトのPageRankを不正に上げるため、多数のブログや掲示板に同-のメッセージを書き込む場合があり、サイトの運営を妨げるだけでなく、検索の精度を低下させる。 応募課題の目的は、不正な書き込みを的確に除去するシステムの構築である。そこで、ブログや掲示板のベージが大量に与えられた時、同一の文宇列が多数出現していたらこれを不正と考え、これを従来研究してきたアルゴリズムを用いて高速に発見する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst