1. 前のページに戻る

排水処理を伴わないバイオディーゼル燃料製造技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

高梨 啓和  鹿児島大学, 工学部, 助教授

研究期間 (年度) 2006
概要現在、国内の廃食油の総発生量50万トンのうち約20万トンが重油等と共に焼却処分されている。地球温暖化防止のため、昨年7月、資源エネルギー庁は2010年までにBDF 等を年間50万kL 製造することを決定した。本提案は、植物由来の廃食油からディーゼル燃料(Bio-diesel fuel, BDF)製造プロセスの抜本的な改善技術の開発である。BDF を製造する場合、不純物であるカリウム等を除去する必要があるが、我が国で普及している小規模プラントでBDF を精製する場合、BDF 製造コストの50%程度を精製コス

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst