検索
前のページに戻る
カスケード型アーク放電を利用する接触溶融加工装置の開発
研究課題
産学が連携した研究開発成果の展開
研究成果展開事業
地域事業
地域イノベーション創出総合支援事業
シーズ発掘試験
研究代表者
杉本 俊之
山形大学, 地域共同研究センター, 助教授
研究期間 (年度)
2006
概要
本試験では、、カスケード型アーク放電によって形成するタングステン発熱体を被加工物に接触させ、押し付け溶融できる装置の開発を目的とする。ペン型接触溶融加工装置の試作、溶融加工状態の評価試験、母材の種類の同定と各材料に対する最適な加工条件を検討する。