1. 前のページに戻る

絶縁体表面構造解析装置(低速原子散乱装置)の実用化

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

梅澤 憲司  大阪府立大学, 総合教育研究機構, 助教授

研究期間 (年度) 2006
概要中性粒子ビームを用いて絶縁体の表面分析が可能な装置の実用化を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst