1. 前のページに戻る

福岡県「新光・電子デバイス技術基盤の確立 -新光・電子デバイスの開発による計測・制御・情報技術の創成」

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域結集型共同研究事業

研究代表者

松村 隆  元(株)九電工, 代表取締役会長

研究責任者 鶴島 稔夫  九州大学, 名誉教授
研究期間 (年度) 1997 – 2002
概要フォトクロミック材料や(高分子/液晶)複合膜など、新しい光機能を発現する新材料や新規デバイスのプロトタイプの提示を目標に、超高密度光メモリやフレキシブルディスプレイといった新しい記録・表示に関する技術開発、新たなフォトニクスデバイス材料開発、薄膜形成技術、精密計測・評価技術等の新たな共通基盤技術の確立を行う。 研究事業については、・新しい記録、表示に関する技術確立・新たなフォトニクスデバイス材料の開発・薄膜形成技術、精密計測・評価技術等の新たな共通基盤技術の確立 の3つの目標を掲げ、リーダーを中心に5~6グループにより研究を実施した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst