1. 前のページに戻る

学習困難の脳内機序の解明と教育支援プログラムの開発・評価

研究課題

戦略的な研究開発の推進 社会技術研究開発事業

体系的番号 JPMJRX0331
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJRX0331

研究代表者

正高 信男  京都大学, 霊長類研究所, 教授

研究期間 (年度) 2003 – 2006
概要本研究は、学習困難の質の脳内機序を解明し、それぞれの脳機能の障害に応じて、もっとも適切かつ体系的な教育支援方法を構築することを目的とする。fMRI、近赤外分光(NIRS)を用いて、学習困難の症例と脳障害との対応関係を解明し、障害、発達支援、認知、脳の研究を有機的に結びつけることで、学習困難の根本にある認知機能、脳機能の特徴とその可塑性を明らかにし、それらの基盤にもとづいた教育方法を、社会技術として構築する。
研究領域「脳科学と社会」研究開発領域/脳科学と教育

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst