1. 前のページに戻る

情報基盤と利用環境

研究領域

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

研究総括 富田 眞治  京都大学, 大学院情報学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2001 – 2006
概要この研究領域は、10億個のトランジスタがチップ上に集積できる時代およびインターネットでコンピュータ利用環境が激変する時代における、新しいコンピュータシステムの基盤技術と利用技術に関連した研究を対象とするものです。 具体的には、超高機能化、超高性能化、超省電力化、モバイル化、情報家電化などを視野に入れたコンピュータシステム(アーキテクチャ、ネットワーキング、言語・コンパイラ、OS)、超大規模集積システム設計技術(DA/CAD)、およびインターネット・マルチメディアを中心とした新しい利用に関する基礎研究が含まれます。また、ハードウェアシステムとの関連性を保ちながら行う研究に加えて、全く新しい原理に基づいたコンピュータや新しい知的なコンピュータ応用研究等が含まれます。

報告書

(5件)
  • 2011 追跡評価書 ( PDF )
  • 2006 事後評価書 ( PDF )   事後評価結果(課題毎) ( PDF )
  • 2005 事後評価結果(課題毎) ( PDF )
  • 2004 事後評価結果(課題毎) ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst