1. 前のページに戻る

フォトニック結晶を用いた究極的な光の発生技術の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR05J3
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR05J3

研究代表者

野田 進  京都大学, 大学院工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2005 – 2010
概要本研究は、フォトニック結晶を用いて、不要な光のモードを一切排除し、真に必要なモードのみを用いた極微小光デバイスや、安定な縦横モードかつ各種ビームパターンをもつユニークな大面積レーザの開発などを目指します。併せて、光子-電子系の弱・強結合に関する検討をも行い、次世代量子通信・情報のための基礎を築きます。これらは、極限的に高いQ 値をもつ光ナノ共振器と電子系の結合体を複数集積した光量子演算や、様々な光エレメントを一括集積した光チップの世界へとつながっていくものと期待されます。
研究領域新機能創成に向けた光・光量子科学技術

報告書

(2件)
  • 2010 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst