1. 前のページに戻る

生体分子の動的可視化プローブの開発と応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR0512
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR0512

研究代表者

長野 哲雄  東京大学, 大学院薬学系研究科, 教授

研究期間 (年度) 2005 – 2010
概要本研究は蛍光発光の原理に基づいて、論理的に生理活性種、酵素および受容体などの生体分子を特異的に高感度で可視化する機能性蛍光プローブを開発することを目的とします。生細胞、生体組織あるいはin vivo系で生体分子の活性や濃度を時空間的にダイナミックに捉えることができれば、未解明の生命現象を解析する上で強力な基盤技術となります。蛍光の発光原理の解明から蛍光プローブの開発、応用および実用化までを目指しており、計測・分析に全く新しい世界を切り拓きます。
研究領域生命現象の解明と応用に資する新しい計測・分析基盤技術

報告書

(2件)
  • 2010 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst