1. 前のページに戻る

トポロジカル光波シンセシス

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR05C5
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR05C5

研究代表者

尾松 孝茂  千葉大学, 工学部, 助教授

研究期間 (年度) 2005 – 2008
概要光の新しいパラメーターであるトポロジカルチャージ(軌道角運動量)を効率よく利用できれば、例えば、液中やガス中に浮遊するサブミクロンレベルの微粒子に光照射だけでトルクを与え、任意の回転速度で駆動できます。本研究は、非線形光学、レーザー工学を高度に駆使して、連続波(CW)からフェムト秒に至る時間領域でトポロジカルチャージを有するレーザー光(トポロジカル光波)を高効率でかつ自在に創成することを目指します。
研究領域光の創成・操作と展開

報告書

(1件)
  • 2008 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst