1. 前のページに戻る

地域水資源利用システムを構築するためのIntegrated Intelligent Satellite System(IISS)の適用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR09R5
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR09R5

研究代表者

中尾 真一  工学院大学, 工学部環境エネルギー化学科, 教授

研究期間 (年度) 2009 – 2014
概要本研究では、複数の膜技術を統合した革新的な水処理システムを開発して地域内に分散配置し、これに成熟度の高い自然エネルギー活用技術や個々の施設を有機的につなぐ情報管理技術を融合し、まったく新しい独創的な地域水資源利用システム「Integrated Intelligent Satellite System(IISS)」の構築を目指します。中核となる膜技術の研究では、膜表面の水構造という分子レベルのミクロな視点から、新たな低ファウリングNF/RO膜を開発します。また、ファウリングを抑制するMBRシステムを開発します。
研究領域持続可能な水利用を実現する革新的な技術とシステム

報告書

(2件)
  • 2014 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst