潜在的インターパーソナル情報の解読と制御に基づくコミュニケーション環境の構築
体系的番号 |
JPMJCR09T3 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJCR09T3 |
研究代表者 |
柏野 牧夫 日本電信電話株式会社, NTTコミュニケーション科学基礎研究所 人間情報研究部, グループリーダー
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2014
|
概要 | 円滑な対人コミュニケーションに不可欠でありながら軽視されてきた「潜在的インターパーソナル情報(Implicit InterPersonal Information;IIPI)」(パートナー間の相互作用によって立ち現れる非記号的・無自覚的な情報)に着目し、脳活動、生理反応、身体運動などからIIPIを解読したり、情報環境側からIIPIを調整したり、あるいは脳に非侵襲的な刺激を与えたりすることによってコミュニケーションの質を高める手法を開発します。
|
研究領域 | 共生社会に向けた人間調和型情報技術の構築 |