1. 前のページに戻る

機能性ペプチドを用いたナノシステムの創製

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR10HA
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR10HA

研究代表者

早水 裕平  ワシントン大学, Materials and Science and Engineering, Research Associate

研究期間 (年度) 2010 – 2013
概要近年のナノテクノロジーにおいて、バイオ・ナノ界面の制御は最も重要な研究課題のひとつです。本研究では、固体表面で特異的に自己組織化する機能性固体吸着ペプチドを用い、ナノ材料とバイオ材料の複合システムを構築します。ペプチドの精緻な設計に加え、トップダウン手法によって作製されるナノ材料テンプレート上で、ペプチドおよびバイオ材料の自己組織化を制御し、自律的に機能する新規ナノシステムの創製を目指します。
研究領域ナノシステムと機能創発

報告書

(1件)
  • 2013 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst