1. 前のページに戻る

超高速遺伝子解析時代の海洋生態系評価手法の創出

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR11A3
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR11A3

研究代表者

木暮 一啓  東京大学, 大気海洋研究所, 教授

研究期間 (年度) 2011 – 2016
概要近年の遺伝子解析技術の爆発的な進歩により、短時間に多量の遺伝子情報を得るとともに、バイオインフォマティクス技術を駆使してその情報解析を行うことが可能になってきました。本研究では、海洋から得た遺伝子およびその発現遺伝子を対象にした新たな解析技術を確立し、どのような環境下にどのような生物がいて何をしているのかを明らかにするとともに、そうした情報を統合した新たな生態系の診断技術の開発を目指します。
研究領域海洋生物多様性および生態系の保全・再生に資する基盤技術の創出

報告書

(2件)
  • 2016 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst