1. 前のページに戻る

細胞走化性の再構築

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR12A5
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR12A5

研究代表者

井上 尊生  ジョンズ・ホプキンス大学, School of Medicine, Department of Cell Biology, Assistant Professor

研究期間 (年度) 2012 – 2015
概要本研究では、細胞走化性の分子機序のうちで最難関かつ最後の課題として認識されている極性化プロセスの分子機序を解明します。その際に新たな摂動ツールの開発も行います。これらの知見・技術に基づき、細胞走化性をコンピューター上、および試験管内で再構築し、更なる細胞走化性の理解を深めることが本研究の目的です。将来は、血管新生、胚発生、創傷治癒、免疫防御、がん転移など、細胞走化性が関与するさまざまな生命現象の理解と医療への応用につなげていきます。
研究領域細胞機能の構成的な理解と制御

報告書

(1件)
  • 2015 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst