1. 前のページに戻る

ピロリ菌の感染と発がん機構の構造学的解明

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR12M2
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR12M2

研究代表者

千田 俊哉  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディシナル情報研究センター, 主任研究員

研究期間 (年度) 2012 – 2017
概要ヘリコバクター・ピロリは、胃粘膜上皮細胞に感染する細菌で、胃がんを始めとする胃疾患の最大のリスク因子です。このような胃疾患の原因は、ピロリ菌がCagAとよばれるタンパク質を胃粘膜上皮細胞に打ちこみ、細胞内の正常なシグナル伝達をかく乱するからと考えられています。本研究では、ピロリ菌病原因子であるCagAならびにCagAと複合体を形成するタンパク質の立体構造に基づき、 ピロリ菌感染が胃の病気を引き起こすメカニズムを明らかにすることを目的としています。
研究領域ライフサイエンスの革新を目指した構造生命科学と先端的基盤技術

報告書

(2件)
  • 2017 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst