1. 前のページに戻る

車載蓄電池を活用したモデル予測型エネルギー管理システムの設計

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR12K9
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR12K9

研究代表者

鈴木 達也  名古屋大学, 工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2012 – 2014
概要電気自動車やプラグインハイブリッド車に内蔵される車載蓄電池をエネルギー管理システム(EMS)に組み込むことで、より柔軟でロバストなEMSが実現できます。車載蓄電池はEMSへの接続(駐車時)とEMSからの離脱(走行時)を繰り返す特殊な蓄電池とみなせることから、その有効利用のために解決すべき課題も数多くあります。本研究では、車載蓄電池を活用したモデル予測型の家庭用EMS (HEMS)とコミュニティ用EMS (CEMS)の設計問題に取り組みます。
研究領域分散協調型エネルギー管理システム構築のための理論及び基盤技術の創出と融合展開

報告書

(2件)
  • 2014 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst