1. 前のページに戻る

ミトコンドリア恒常性維持機構の解明からパーキンソン病の本質に迫る

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR14MA
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR14MA

研究代表者

松田 憲之  公益財団法人東京都医学総合研究所, 生体分子先端研究分野, 副参事研究員(プロジェクトリーダー)

研究期間 (年度) 2014 – 2017
概要PINK1とParkinによって行われる低品質ミトコンドリアの分解は、ミトコンドリア恒常性の維持において必須の役割を担っています。また、この機構の破綻はヒトの遺伝性パーキンソン病の発症に繋がると考えられています。本研究では、謎につつまれた「Parkinが低品質ミトコンドリアに移行する仕組み」を解明することで、ミトコンドリアの恒常性維持機構とパーキンソン病発症機構の解明を目指します。
研究領域生体における動的恒常性維持・変容機構の解明と制御

報告書

(1件)
  • 2017 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst