1. 前のページに戻る

生細胞膜分子動態を観る極限時空間分解能AFMの創成

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR15FD
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR15FD

研究代表者

山下 隼人  大阪大学, 大学院基礎工学研究科附属極限科学センター, 助教

研究期間 (年度) 2015 – 2018
概要細胞が機能し、環境と相互に作用するには、細胞膜中の膜タンパク質が働くことが必須である事から、1細胞の機能・個性を理解するために個々の生細胞膜タンパク質の網羅的解析が求められています。本研究では1細胞の構造と動態を同時に可視化できる原子間力顕微鏡(AFM)の時空間分解能を極限まで高める事で、個々の細胞内膜タンパク質の局在、構造変化、相互作用を網羅的に計測する新しい1細胞解析法の開発に挑戦します。
研究領域統合1細胞解析のための革新的技術基盤

報告書

(1件)
  • 2018 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst