1. 前のページに戻る

記号創発ロボティクスによる人間機械コラボレーション基盤創成

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR15E3
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR15E3

研究代表者

長井 隆行  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2015 – 2021
概要本研究では、人とロボットが意味理解を伴ったコミュニケーションに基づいて日常的なタスクを協調しながら達成する「人間機械コラボレーション」を実現する基盤技術の確立を目指します。実世界で意味理解を扱う「記号創発ロボティクス」のアプローチをコミュニケーションやビッグデータ利活用へ拡張し、ロボットが言葉や行動、環境の真の意味を自ら獲得し理解・行動するための技術を開発します。また、開発技術を搭載したロボットの実践的評価を行います。
研究領域人間と調和した創造的協働を実現する知的情報処理システムの構築

報告書

(4件)
  • 2021 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2020 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-07-16  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst