多言語コラボレーションにおける非母語話者の貢献支援
  
  
  
 
  
  
   
    
    
     
      | 体系的番号 | 
      JPMJPR17U3 | 
     
    
    
     
      | DOI | 
      https://doi.org/10.52926/JPMJPR17U3 | 
     
    
    
      
        
          研究代表者 | 
          
          ハウタサーリ アリ  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 助教
           | 
        
      
      
        
      
    
    
    
     | 研究期間 (年度) | 
     
      2017 – 2018
      | 
    
    
    
    
    
    
    
    
    | 概要 | 本研究では、多言語共同作業において、非母国語者が議論に参加する際の負担を軽減することを目的としています。対面会議やグループチャットの二つのモダリティに焦点を当てて、マイノリティである非母国語者の非言語行動を自動的に検出し、母国語者にこの情報を適切に伝えます。これにより、多言語グループの全員の意見を均等に含むようにグループダイナミクスに影響を与えられる支援システムを開発します。
    
     | 
    
    
    | 研究領域 | 情報と未来 |