1. 前のページに戻る

加速電子線を用いた光ホログラフィ

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR17P8
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR17P8

研究代表者

三宮 工  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授

研究期間 (年度) 2017 – 2020
概要本研究では、電子顕微鏡を用いて位相を含む光の全情報を1nmスケールで抽出することを目標としています。電子線を用いることで光の波長限界をはるかに超えた光イメージングが可能です。通常、電子顕微鏡で用いられる加速電子は光の位相をもちませんが、ここでは単一電子からコヒーレントに参照光と測定光を発光させ、干渉により位相を取り出します。この新手法を、バイオイメージングや光物性の解析へ展開します。
研究領域光の極限制御・積極利用と新分野開拓

報告書

(2件)
  • 2020 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2018-03-20   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst