1. 前のページに戻る

ラマン温度イメージングによる分子選択的な熱分析

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR17I2
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR17I2

研究代表者

岡島 元  青山学院大学, 理工学部, 助教

研究期間 (年度) 2017 – 2021
概要均一的な熱平衡に達していない系、たとえば駆動中の導電性デバイスなどで、どの分子種が発熱しどこに熱が局在しているかを判別することは非常に重要です。分子振動を測定するラマン分光は、分子種を区別した信号を得ることに優れており、in situ(その場)観察も可能です。本研究では、分子振動の熱分布温度、「ラマン温度」に注目し、熱の偏りを分子選択的に可視化できる新規の「温度」イメージング技術を開発します。
研究領域熱輸送のスペクトル学的理解と機能的制御

報告書

(4件)
  • 2021 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2020 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2018-03-20   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst