1. 前のページに戻る

病床の減床と都市空間の再編による健康イノベーション

研究課題

戦略的な研究開発の推進 社会技術研究開発事業

体系的番号 JPMJRX18B4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJRX18B4

研究代表者

伊藤 由希子  津田塾大学, 総合政策学部, 教授

研究期間 (年度) 2018 – 2021
概要日本は諸外国と比べて病床数が多い一方で、病床あたりの医師数が少なく、入院が長期化することが大きな課題となっている。特に、中規模都市では、人口・疾病の動態を踏まえた、病床機能のダウンサイジング・マネジメントが欠かせない。 しかしながら、制度的に病床の減床を誘導することについては、地域産業への影響や病院の経営環境の悪化に対する懸念など、地方自治体や地域の病院からの反発を伴うものである。 そこで、本プロジェクトでは、病床の減床こそが地方創生や病院の経営改善に必要な選択肢となるよう、方法論としての「減床政策モデル・ビジネスモデル」を提案する。さらに、地域の医療サービスに関する情報が、都市空間の再編と健康増進のマーケティングに役立てられるよう、関連する産業との情報共有を通じた「健康イノベーション」の事例を地方自治体と協力して展開する。
研究領域科学技術イノベーション政策のための科学

報告書

(6件)
  • 2021 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2020 年次報告書 ( PDF )
  • 2019 年次報告書 ( PDF )
  • 2018 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-08-01   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst