1. 前のページに戻る

超伝導インフォマティクスに基づく多結晶型超伝導材料・磁石の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR18J4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR18J4

研究代表者

山本 明保  東京農工大学, 大学院グローバルイノベーション研究院, 特任准教授

研究期間 (年度) 2018 – 2023
概要ミクロな結晶構造という舞台で、無数の電子が絶妙にバランスして発現する高温超伝導は、これまで特性を予測・制御する普遍的指針が不明確でした。本研究では、理論・計算に基づく超伝導特性上限の制御法と多結晶材料の特性予測モデルの確立を通じて、日本が強みとする材料科学実験に、人工知能を活用した次世代材料プロセス制御を融合させることで、超伝導新材料を数テスラ級磁石として高速に基礎開発する新スタイルを提示します。
研究領域実験と理論・計算・データ科学を融合した材料開発の革新

報告書

(2件)
  • 2023 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-08-01   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst