1. 前のページに戻る

超スマート都市 エリアマネジメントプラットフォーム

研究課題

戦略的な研究開発の推進 未来社会創造事業 探索加速型

体系的番号 JPMJMI18B2
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJMI18B2

研究代表者

佐土原 聡  横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授

研究期間 (年度) 2018 – 2019
概要横浜みなとみらい21地区を対象モデルとして、位置情報、空間機能などの属性情報をもつ3次元サイバー空間上に人流データを搭載・可視化できるプラットフォームを構築する。 個人情報にふれずに人のふるまいや人流データをセンシングして収集し、このプラットフォームで、そのデータの蓄積、解析、融合(サービスのデザイン)、実行のCPSサイクルのプロセスを回す。その機能によって、都市の主体である人のふるまいと人流の実態をこれまでになく科学的に把握してビッグデータ化し、むずかしいモデル化に取り組み、シミュレーションの結果を活用できる。このプラットフォームは、多様なステークホルダーが、防災・減災、マーケティングなどに関わる人間中心の様々なサービスと新たな価値の創出に向けて協働することを促進する。本研究開発では、このプラットフォームのアーキテクチャ概要、社会的・経済的インパクト、実装シナリオを概念実証する。
研究領域超スマート社会の実現「多種・多様なコンポーネントを連携・協調させ、新たなサービスの創生を可能とするサービスプラットフォームの構築」

報告書

(2件)
  • 2019 終了報告書 ( PDF )
  • 2018 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-08-01   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst