体系的番号 |
JPMJPR19I9 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJPR19I9 |
研究代表者 |
堀家 匠平 産業技術総合研究所, ナノ材料研究部門, 研究員
|
研究期間 (年度) |
2019 – 2022
|
概要 | 膨大な未利用熱の有効利用は持続可能社会の構築に不可欠です。一方、デバイスの熱を効率的に除去することは半導体の高集積化に必須です。本研究では、「熱電発電」と「放熱」という相反する性質の熱マネジメントを両立する「放熱型熱電発電」を実証します。クーロン効果により巨大潜熱を示す新規流体の熱輸送能を可視化するとともに、流体の電荷流を電圧変換することで、従来にない除熱機能を備えた熱電発電の創成を目指します。
|
研究領域 | 熱輸送のスペクトル学的理解と機能的制御 |