1. 前のページに戻る

熱励起エバネッセント波を介したナノスケール熱分光法の開拓

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR19I5
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR19I5

研究代表者

梶原 優介  東京大学, 生産技術研究所, 准教授

研究期間 (年度) 2019 – 2022
概要物質表面の熱伝導・熱分布をナノスケールの分解能でスペクトル解析する技術を開拓します。具体的には、電荷・電流の熱揺らぎによって物質表面に発現するテラヘルツエバネッセント波の近接場分光測定技術を実現して、熱輸送における非常に有用な新規計測技術を提供します。開発技術を適用して微細デバイス回路のエネルギー散逸解析を行うとともに、ナノ領域のエバネッセント波を利用した非線形熱伝導デバイスを実現します。
研究領域熱輸送のスペクトル学的理解と機能的制御

報告書

(2件)
  • 2022 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-12-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst