1. 前のページに戻る

物理空間と電脳空間を統合するための電波空間APIの実現

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR2032
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR2032

研究代表者

猿渡 俊介  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2020 – 2023
概要本研究では、我々が生活する物理空間とコンピュータネットワーク上の電脳空間を電波空間で接続することを目指す。具体的には、電波による通信機能、エネルギー供給機能、センシング機能を兼ね備えた電脳空間APIモジュールを実現する。電波空間APIモジュールが実現されることで、IoTの未解決課題「物理空間をセンシングして電脳空間に取り込むためのエネルギーをどうするのか?」の問題を抜本的に解決することができる。
研究領域IoTが拓く未来

報告書

(2件)
  • 2023 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst