1. 前のページに戻る

イメージングとAIで紐解く南大洋の炭素循環

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR23J5
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR23J5

研究代表者

真壁 竜介  情報・システム研究機構, 国立極地研究所, 助教

研究期間 (年度) 2023 – 2028
概要本研究では、①生物群集の高解像度自動観測を可能とする表層観測システム構築、②有機物粒子の沈降・滞留を決定するキープロセス解明、③過去30年間の南大洋環境と動物プランクトン群集の応答解明の3課題に取り組み、航行中の表層連続観測、停船中の鉛直観測、過去に遡った長期変動解析の革新的な手法確立を目指します。南大洋の炭素循環像を正確に把握し、多海域への展開を促進することで、将来予測の精度向上に貢献します。
研究領域海洋とCO2の関係性解明から拓く海のポテンシャル

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-12-27   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst