1. 前のページに戻る

生活行動の音声アノテーションと最適な介入に関する研究

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ACT-X

体系的番号 JPMJAX23CQ
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJAX23CQ

研究代表者

松井 智一  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教

研究期間 (年度) 2023 – 2025
概要従来の日常生活行動認識システムのほとんどは実験環境での利用が前提です。例えば、行動認識のための正解データを集めるために必要なアノテーションは単なる義務であることや、デジタルデバイスの操作を前提としているため、一般環境での受容性には課題があります。本研究では、行動認識システムの一般家庭での将来的な受容性を念頭に置いて、居住者を動機付けられる持続可能な音声アノテーションシステムの開発を行います。
研究領域次世代AIを築く数理・情報科学の革新

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-12-27   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-07-16  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst